酒と肝臓の間

30も後半に突入。酒、肝臓、ダイエット、生活全般

愛山は甘いもんだと思ってた

ゆうたろです。

 

日本酒はざっくりいうと米と水と酵母でできているわけですが、味の軸は米だと思うんすよね。

勿論削り具合とか水、酵母、蔵の特徴とかで全然違うとは思うのだけど、

 

例えば山田錦で作ったら華やかでふくよかとか、五百万石だとすっきりとか。

 

そんな中、居酒屋の請け売り(基本このブログでは全部そうですがw )で言うと、愛山というお米は扱うのが難しいと聞いたことがあります。

失敗すると全然旨くないみたいな。

成功すると、それはそれは甘味も旨味もあるなかで、嫌みがないみたいな。

 

十四代の愛山なんて飲んだときはまさにそんな成功例を感じとったものでした。

 

そんななか、先日行った居酒屋で出会ったのが東力士 純米吟醸おりがらみ


f:id:yuucholy:20170307232956j:image

左の雅山流の極月も非常に美味しかったんだけど、この東力士は、旨味もしっかり感じるんだけど、一歩控えめでかつキレがあるという、少なくとも自分の中では珍しいタイプでした。

 

旨すぎてすぐ飲んでしまった。

やっぱり日本酒は面白いね。結局このブログは日本酒ブログになってしまうのだろうか・・・